弘長寺

今年も“うちわ”を配ります

弘長寺では、お盆に入ると(13日から)檀家さんの家でお盆に帰って来た精霊にお経をあげる風習があります(棚経)。その時に“うちわ”を配布しています。このうちわは「竹骨」でできており、あおぐと風がやわらかいと檀家さんにも好評です。最近は「プラスチック骨」がほとんどで、「竹骨」のうちわは貴重になってきました。弘長寺では平成21年より配り始め、今年で11年目になりました。毎年絵柄を変えて、裏面には“ためになる言葉”を添えました。是非とも、このうちわで涼を感じて下さい。ですけど、まだまだ暑いですけど!・・・By おっさま
P1010851
今年のうちわです

今日は「立秋」です。ですけど暑いです。

今日は「立秋」で、暦では今日から秋になりなす。ですが、まだまだ暑さの衰えもなく毎日が暑いですね。もうじきお盆も近づき、各家はお墓の掃除など大変ですね。今日も朝5時くらいから、お墓の掃除に来られる檀家さんがいました。お墓掃除をするなら、朝の涼しい時か夕方日が陰った時がいいかも知れません。ですがそれでも、ちょっと動くと汗がだくだく出ますね。弘長寺のお墓は、「永代供養墓」「歴代和尚之墓」「無縁塔」「ペットの墓」「六地蔵」があります。それと在家でありましたので「自分の実家の墓」があります。やっと日付をかけて少しずつ掃除が終わりました。また、今年のお墓掃除は、10日から12日にかけてお休みですので一斉に掃除が始まると思います。皆さんも熱中症には気を付けて、お墓の掃除をして、お盆を迎えましょう。・・・By おっさま

8月は『夏のたんぼを歩くとお米の匂いがする』です

“檀家さんへ配布したカレンダー”、8月の「こころのことば」は『夏のたんぼを歩くとお米の匂いがする』(萩原清虚作)です。カレンダーの「こころのことば」を思い感じて下さい。今日から8月に入りました。急に暑くなり、また今年は梅雨あけが遅く、急な暑さに身体がついていけないかも知れません。すこしずつ暑さに身体をならし、今年の夏の暑さも熱中症には気を付け過ごしましょう。・・・By おっさま