弘長寺

八海山も白くなりました

昨日、今日といい天気が続きふと空を見上げると青空がキレイでした。山を見ると八海山も上の方が白くなり初め、いよいよ冬の到来ですね。・・・By おさっま

今日の八海山です。

今日の八海山です。

弘長寺を描いて頂きました

11月6日、弘長寺へ西条純一さんという方が尋ねて来られました。お伺いをしたところ、旅をしながら神社仏閣などを描いていますということでした。私もこれも何かの縁だと思い、弘長寺を描いて頂きました。そうしたら「!」です。えんぴつ1本でこんなにうまく弘長寺を描いて本当にビックリしました。さっそく、その絵を額に入れお寺に飾りました。こんな縁を頂き、感謝、感謝です。・・・By おっさま
P1010932
弘長寺の風景です。西条純一氏作。

山が白くなりました

今日は朝から雨が降り寒い朝でした。外を見ると山の上の方が白くなっていました。昨年は稀にみる暖冬だったので、今年の雪はどうなるのか?今年はコロナ禍で皆が大変だと思います。またこれからインフルエンザの流行も始まるかも知れません。くれぐれもお身体には気をつけて下さい。・・・By おっさま
P1010908
朝起きたら、山の上の方が白くなっていました。(弘長寺の山号である「金城山」です)

久しぶりの雪です

今日は、朝から久しぶりの雪が降りました。今年は、1月20日なのに平地は田んぼの土が見えて、雪がないのは自分の記憶ではありません。今までにない暖冬です。こちらの地域は、スキー場関係、ホテル関係、建設業(除雪)関係など・・・雪にたよる産業が多く、今年のような年は初めてであり、まわりの方々は大変で悲鳴をあげています。また、春になると雪解け水によって、田んぼの水を引く方も多く、このままでは農業関係者も大変な米作りが予想されます。天下の魚沼産コシヒカリも不作にならない事を祈るばかりです。それに春先の山菜など・・・。こちらの地域は雪が降るときには降ってもらわないと。今日の天気予報も午前中は雪が降りますが、午後からは晴れてきます。明日からも当分の間、雪の降る予報がありません。本当に異常気象ですね。何とか南魚沼市の皆さんは頑張って下さい。・・・By おっさま

弘長寺の年始

弘長寺の年始は、1月1日の00:00から始まります。“二年参り”と言って12月31日の夜に家を出て、最初に弘長寺の前にある八坂神社へ参拝をし、その後、神社の前にある3つのお寺へ、それぞれ自分の家の菩提寺に年始へ行く風習があります。この地域の寺年始は1月1日の朝から行くのが一般的ですが、六日町の街中の3寺院は1月1日の00:00から始まります。そして寺年始が途切れた頃いったん閉め、朝5時から本堂で「元旦法楽」というお経を読みます。その後、寺年始に来る檀家さんもいます。近年、1月1日の午前中に寺年始に来る方が多くなりました。こちらは12月31日から1月1日は、ほとんど寝れません。・・・By おっさま

新年明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。きょうから令和2年年です。令和の元号で初めての正月を迎えますね。今年も皆さんにとって、良い年でありますように祈願します。・・・By おっさま

令和元年が終わります

いよいよ、令和元年も終わりに近づこうとしています。現在、午後11時30分あと今年も30分になりました。これから午前0時からの寺年始に来られる方の準備に入ります。本堂はすごい寒いです。最後に今年1年。大変お世話になりました。来年も新規一転、よい年になりますように。・・・By おっさま

本格的な冬が始まります

今日は、朝からたくさん雪が降っています。今年は雪の降りが遅く、スキー場関係者などは心配されていたのではないでしょうか。今年の年末はスキーができればいいと思います。あと残すところ今日を入れて4日しかありません。残りも、身体に気をつけ今年も良い1年であったと言えるように。・・・By おっさま
DSC01784
今日の朝の弘長寺です。

今日の朝の弘長寺です

今日は、朝からみぞれ混じりの雪でした。大分水分を含んだ雪なので、少し晴れれば、消えると思います。・・・ By おっさま
P1010860
今日の朝の弘長寺です。

いよいよ金城山も白くなりました

4、5日前にも、弘長寺の山号である”金城山”が白くなりましたが、その後の暖かさで消えてしまいました。今朝は寒さがつのり、外をみると”金城山”がまた白くなっていました。今度は、根雪になりそうな気配です。これから、日ごと寒さが増しますが、皆さんも身体には気をつけましょう。また、そろそろインフルエンザが出始める時期です。予防接種を受けられる方は、早めに受けましょう。・・・By おっさま
DSC01647
今朝の”金城山”・・・弘長寺の山号です。